栄養系球根ベゴニア  「 筑波ベゴニア 」 へようこそ

  筑波ベゴニアは小規模ですが飽きることなく、球根ベゴニアに強さと優美さを求めて品種の育成と保存に努力しています。

筑波ベゴニアは   ベゴニアに魅せられ   いい株を見つける   使用用土について   病虫害について   潅水と肥料

筑波山ベゴニアガーデン     手持ち保存品種     我が家の羊     お問い合わせはこちらへ


 

栄養系球根ベゴニア

植物の繁殖には大きく分けて母親株と父親株との交配から採った種子を播いて作った実生苗と親株の一部を採って挿しつけた挿し木苗とに分けられます。この挿し木での増やし方を栄養増殖と言い、こうして固定した品種を栄養系品種(クローン)と言います。実生苗は母親と父親の遺伝子がミックスされるので、特別な組み合わせ以外一本一本性質(花形、大きさなど)が違ってしまいますが、栄養系は親と同じ性質の株が得られます。

ただ、栄養増殖には多量の親株の確保が必要なため高コストになってしまうのが欠点です。近年、組織培養での栄養増殖も見られますが、やはりコストの点で旧来の挿し木増殖に分があるようです。

 

最初に戻る